全然わからない,俺たちは雰囲気でブラウンダストをやってる

ブラウンダストをとりあえずゆるふわに考察しながら効率的な運用を目指すブログです.

初心者はウンランを育てるべきか

ブラウンダストの初心者向け記事によくある,☆4を育てる際にだれを育てるか,という記事. その中ではかなりウンランをお勧めされるのですが,本当にウンランを育てるべきなのかを少し考察していきたいと思います.

TL;DR


現状,入手難易度,育成難易度の低いルトである程度代用できるため優先順位は低い.

基本情報


wiki.denfaminicogamer.jp

  • ウンランは☆4の攻撃型傭兵.攻撃範囲が最後尾2マスというのが最大の特徴で,またクリティカルダメージを主体に戦うタイプです.
  • 基礎的な火力は以下になります.戦闘前に機敏特性によりクリティカル率は25%,クリティカルダメージは100%に上昇します.
 クリティカルなし:1207.172 = 849 + ( 849 * ( 1 + 0.35 ) * 0.25 * 1.25 )
 クリティカルあり:2951.602 =  849 * ( 1 + 1 ) + ( 849 * ( 1 + 0.35 ) * 0.25 * 1.25 ) * ( 1 + 2.5 )


  • 数式を見てあれ?と思われた方が結構いるかもしれませんが,基本的にはこんな感じです.
  • 私を含め「なぜこいつがバンバン敵を倒せるんだ」というのは,クリティカル率にからくりがあります.試しにクリティカル率を100%にして計算してみます.
 6712.406 = 849 * ( 1 + 1 ) + ( 849 * ( 1 + 0.35 ) * 1 * 1.25 ) * ( 1 + 2.5 )


  • 先ほどの数値に比べて,火力は2倍強になりました.ウンランの場合はクリティカル確率を上げることがとにかく重要です.ここを認識していないと,無為にスキルレベルを上げているにも関わらずそんなに強くない,という事態に陥ります.
  • ただ,クリティカル率を上げた場合の火力も7000弱と少々物足りない数値ではあります.☆4は純粋な攻撃型傭兵は少ないのですが,ここではいくつか比較対象を絞って比べてみましょう.

比較:カミラ

wiki.denfaminicogamer.jp

  • クリティカル系アタッカーの代名詞,カミラさんです.
  • 基礎的な火力は以下の通りになります.カミラも追加攻撃がクリティカル率依存となるため,ウンランと似たような結果になります.
 クリティカルなし:1757.216 = 1067 + ( 1067 × ( 1 + 0.15 ) × 0.45 × 1.25 )
 クリティカルあり:2951.602 = 1067 × ( 1 + 0.5 ) + ( 1067 × ( 1 + 0.15 ) × 0.45 × 1.25 ) × ( 1 + 2.0 )


  • クリティカル率を100%近くまで上げると,6200程度の火力を誇ります.
  • 上記から,ウンランはある程度のクリアタッカーとしての火力を持っているということが出来ます.

比較:ルト

wiki.denfaminicogamer.jp

  • 比較対象としてルトをピックアップします.ルトは最後尾アタッカーで,ウンランと同じような特性を持つ傭兵です.
  • 基礎的な火力は以下になります.以前より強化されており,性能面では凶悪になっています.
 クリティカルなし:6180.625 = 1364 × ( 1 + 0.65 ) + ( 1364 × ( 1+0.65 ) × 1.5 )
 クリティカルあり:10816.09 = 1364 × ( 1 + 0.65 ) × ( 1 + 0.75 ) + ( 1364 × ( 1 + 0.65 ) × 1.5 ) × ( 1 + 0.75 ) 


  • ルトの基礎火力はウンランのそれを大きく上回ります.ちなみにこの数値は気絶が入らなかった場合の数値で,気絶が入ると被ダメ+50%まで発動するため,火力はさらに上振れします.
  • 素の攻撃力も,敏捷特性Ⅱの攻撃力底上げのおかげでかなりの火力となります.クリティカル率を底上げしながら敏捷の追加ができるルーンがあれば,非常に有用な攻撃型傭兵となります.

まとめ


  • ウンランは確かに相手の背後2マスを攻撃できるというオンリーワンの性能がありますが,☆4傭兵としてみた場合その役割が結構被り,なおかつスキルレベルを上げやすいルトの方が基礎的な火力では優れています.
  • 悪魔城など,使える場面がないことはないのですが,現状ではヘル,ヴィオラ,アーチェといったストーリー,アリーナで使えるキャラクターを優先することが得策ではないかと考えます.
  • ウンランは比較的ランクの高いルーン,またクリダメを盛りまくれる環境においてその真価を発揮するキャラですので,初心者にとってはピーキーなキャラクターに見えるかもしれませんね.

ワールドボス、ザラタンと戯れる

ワールドボスは実装から結構時間がたっており,ある程度攻略法があるモノもいますが,本日はザラタンを相手にして高得点を取る方針を考えていきたいと思います.

TL;DR


  • サブリナを用意しよう.話はそれからだ.

基本情報


wiki.denfaminicogamer.jp

  • ザラタン戦は運搬となるため,与えるダメージ量などは全く考慮されません.
  • 点数の計算式は基本的に以下の通りになっています.
 基本スコア =( 最大HP × 0.1 )÷( 1 + 0.35 × 敏捷 )÷( 1 - 防御力 )
 獲得スコア = 終了時の残りHP


  • ただ,手元の環境だとアルカンだけがっつり計算がずれたので,補正値がちょっとある気がします.

対策考察


  • ザラタンの基本攻撃力は15000,永続全免疫のため攻撃力を削ることは基本的に出来ません(調べた範囲では無理?)
  • ザラタンの攻撃はクリティカルが発生しないため15000,そしてさらに凶悪なのは「触手強打」のスキルで,毎ターン15000*0.08=1200のダメージを貰います.

考え方

攻撃をどのように耐えるか

  • ザラタンの驚異的な火力に対抗するためには,まずは被ダメを軽減させることが重要です.被ダメ軽減方法に関しては以下の考え方があります.
1. 防御力を上げる.
  • 最も手っ取り早く,被ダメを軽減する方法は防御力を上げることです.100%まで上昇させることが出来,これにより被ダメを0にすることが可能です.
  • 実は支援型に防御力を上昇させるキャラクターはほぼおらず,基本的にスキルかルーンでの上昇になります.
2. 被ダメ軽減のバリアを張って耐える.
  • 被ダメ軽減は支援での付与が簡単であり,使いやすさではずぬけていますね.
  • ただ,軽減倍率は最大で70%までであるため,被害を0にすることはできません.
3. 敏捷を上昇させてかすりを発生させる.
  • 敏捷を上昇させることで被攻撃時に「かすった」を発生させ被ダメを35%軽減させることが出来ます.
  • 他の方法に比べて軽減率は低いですが,「かすった」の最大の利点はステータス異常の効果時間を半減させることにあります.


防御力を上げるのは支援では難しいため,ここでは被ダメ軽減と敏捷上昇によるかすりを発生させることで対策していこうと考えます. かすりが発生した場合,しなかった場合のダメージ量は防御力を0とした場合以下のようになります.

 かすりなし 4500 = 15000 ×( 1 - 0.70 )
 かすりあり 2925 = 15000 ×(1 - 0.70)×(1 - 0.35)


持続ダメージをどのように耐えるか

  • ザラタンの強力な一撃を耐えた後問題となってくるのは持続ダメージで,最長10ターンの間,基礎火力1200の攻撃を受け続けます.そして厄介なことにこのスキルは解除,免疫が効果を発揮しません.
  • 持続ダメージはかすりが発生しない,吸収効果が発動しない,被ダメ軽減や防御力の影響を受ける?(要検証)といった感じです.


基礎火力1200の持続ダメージは非常につらいのですが,防御力と被ダメ軽減の影響を受けます.仮に防御力が0であったとしても被ダメ軽減が最大であれば,360までダメージを軽減できます. また,敏捷を上げることでかすりが発生し,持続時間を半分にすることが可能で,生存率をかなり上げることが出来ます.

ここで重要になってくるのは,毎ターンHP回復を可能にする再生付与などのスキルで,これらのスキルを如何に長時間,複数重ね掛けできるかが鍵になってきます.

方針


  • 被ダメ軽減,敏捷上昇,再生付与などのスキルを持った支援型を選出し,生存力向上を狙うことを第一にキャラクターを選出します.

エリヤを使うかどうか

wiki.denfaminicogamer.jp

  • エリヤは支援型で唯一「バフ継続」のスキルを持っており,これによりバフの持続時間を初期化することで生存率を上げる戦略があります.
  • 生存する傭兵をあらかじめ少数に絞る場合は有効な戦術ですが,今回は高得点を狙う編成上,2ラウンド目で行動する傭兵が多くなりザラタンの2撃目のタイミングでバフが切れるなどの可能性が想定されます.
  • また,エリヤ自体の性能が微妙(被ダメ軽減のみ)であるため,今回の採用は見送ります.

対策キャラ:サブリナ,アナイス,ジュリー

wiki.denfaminicogamer.jp wiki.denfaminicogamer.jp wiki.denfaminicogamer.jp

  • 被ダメ軽減,敏捷上昇,HP持続回復と全ての要件を併せ持ったベストチョイスな傭兵です.ジュリーとアナイスはスキルレベルを上げれば9マス範囲の非常に使い勝手が良くなります.
  • 優先度的にはサブリナ>アナイス>ジュリーで,サブリナは覚醒,スキル上げせずとも使える傭兵です.

対策キャラ:ベナカ

wiki.denfaminicogamer.jp

  • 被ダメ軽減や敏捷上昇は持っていませんが,HP持続回復持ちとしては異例の35ターン継続という性能を持ちます.
  • 先述の通りエリヤを採用しない方針のため,今回は採用しました.唯,HPの回復効果が上昇するのが+9からなので,育成予定がない場合は採用を見送る方がいいかもしれませんね.

対策キャラ:三銃士

browndust.pmang.jp

  • ブリッサ,マルティナ,カミラの三銃士コンボ.連携攻撃をスキルレベル4以上のブリッサから始めることで,4ターンの間防御力を80%増加させることが出来ます.
  • ブリッサ,カミラの体力がそこまで多くないためキャラクターが揃いだすと交換を考える必要もありますが,手軽に生存数を増やすことが出来るのでお勧めですね.

配置


  • 私の傭兵はまだアナイスが育っていないのでクラリスで代用しています.

f:id:browndust_gopher:20190202162440p:plain

  • ジュリー,クラリス,サブリナの効果範囲をできるだけ全体にかかるように,さらには三銃士のブリッサの攻撃を後ろにすることで防御力アップ中にザラタンの攻撃が来るように運用しています.
  • 結果は以下.

f:id:browndust_gopher:20190202162929p:plain

  • クラリス,ジュリーは2ラウンド目に残っていないと高得点を狙えないのがつらいですね.現状,HPを4500以上にできるルーンを所持していないため,魂装備で盛れないか考えています.

新星アリーナでヘルをどう対策するか.

台湾サーバーの新星アリーナではヘルさんが猛威を振るっています.使用率は1月27日現在で2位です. f:id:browndust_gopher:20190127214955p:plain

実際,自分のいるランク帯(クリⅡ~クリⅢ帯)では入っていない編成がないぐらい,必ずと言っていいほど入っています.今回はそのヘルの対策を考えていきたいと思います.

TL;DR


  • ヘルはアーチェで殴る.その後で高火力キャラで叩ければなおよい.

基本情報


  • ヘルの基礎能力は☆6+9を想定します.上方修正が入り,スキルが凶悪になりました. wiki.denfaminicogamer.jp

  • ヘルが凶悪化する理由はそのスキルにあり,「怒涛」と「攻撃カウンター」と「吸収」と「挑発」ががっちり噛み合っています.

  • 端的に表すなら,「攻撃を集中させるくせに攻撃されれば強力なカウンターを放ち,なおかつHP回復して能力向上を繰り返す」という感じですね.

数字評価

  • ヘルのカウンターが大体どれぐらいの火力になるのか,というのを計算していこうと思います.
基本式
 カウンター火力 =( 攻撃力 × ( 1 + 0.35)+ 攻撃力 ×( 0.65 × 被攻撃回数))× 1.5 ×( 1 + クリダメ )
  • 支援型のバフがない状態でのカウンター火力はクリティカルが乗らない状態で11025となり,55%の確率で19293となります.
  • ☆4傭兵で最も耐久力が高いであろうデナリサの耐久力が16000程度であることを考えると,大抵の傭兵はカウンターで沈みます.

wiki.denfaminicogamer.jp

デナリサの耐久計算(☆6+9)
 16682.539 = 5255 ÷ ( 1 - 0.1 ) ÷ ( 1 - 0.65 ) 


  • 新星アリーナでこの火力を耐えきるキャラは少なく,基本戦略は「ヘルに仕事をさせない」ことが重要になります.

対策


1. ヘルを一撃で沈める

  • カウンターを受けるのは仕方ない,ヘルを一撃で沈めてしまえば相打ちであっても1vs1のトレードになるので,傷は浅いという見方です.
  • ヘルは挑発を持っているため,スキル発動後は攻撃を集中してしまうので順番さえ調整すればかなり楽ですね.
ヘルの耐久力
  • ここで問題になるのはヘルの耐久力で,スキル「吸収永続」を持つため,最大HP36%回復と被ダメージ-50%を持ちます.
  • 問題はこの被ダメ軽減で,基本的な耐久力は伊かのように求めることが出来ます.
ヘルの耐久計算(☆6+9)
 6418 = 3209 ÷ ( 1 - 0 ) ÷ ( 1 - 0.5 ) 


  • 一撃で沈めることが出来る火力がない場合,次の攻撃時にHP回復が入り,さらに連続での攻撃の場合は35%の防御力が向上するというおまけつきです.
  • ただ,火力としてはそこまで高いわけではなく,マリアやノエル,メロディといった☆3魔法型,ルトやチョークなどでも達成が可能です.
  • この方法に問題がないわけではなく,防御ルーンを積んだり,アリネスなどのバリア持ち支援型により計算がずれるので,実際は想定以上の火力が必要になる可能性もあります.

2. 反撃無効化

  • 反撃無効化スキル持ちで攻撃をすることでヘルの反撃スキルを解除します.
  • 候補としてはオーリン,アーチェが候補となります.攻撃範囲的にはアーチェの方が使いやすいですね.
  • ただ,回復スキルは解除できないため,引き続き挑発盾として機能をしてしまうのが辛いですね.

3. 無効化

  • 無効化スキルによってヘルのスキルを無効化にします.
  • 候補としてはユリア,カミラ,マグヌス,フレデリカ,ドミニクやマヤ,ミア,マリア,マレーネなどがあげられるが,いずれも基本攻撃後発動になってしまうため反撃で返り討ちになり,なおかつヘルは残ってしまうためあまりいい手段とは言えないかもしれません.

4. 沈黙

  • ヘルの行動前に沈黙ステータスを付与することで置物にできます.
  • クルール,マロン,ヴィオラ,シズカなどが候補に上がります.
  • ただ,メルセデスやロンといった挑発持ちにより攻撃を分散されてしまい,2ターン目まで沈黙付与ができないという事態になることも結構あるため難しいです.

まとめ


  • 現状,個人的な感想としての対策は以下になります.

    1. バフを盛ってクリダメ狙いのアーチェ,もしくはアーチェ後に高火力キャラを連ねて倒す.
    2. ヘルでの相打ち
    3. チョークを信じる
  • ヘルが出てきたことで,構成がある程度似通ってしまうため,以前のような奇想天外な楽しさはなくなってしまいましたが,逆に対象キャラを育てるだけである程度上位に行ける環境なのかな?と思います.

魔導士パターンハードに対する戦略考察 vol.1

共同討伐は対策を考えないと何もできずにボコボコにされるので,ここでは机上の空論で戦略を考察していきます. 机上の空論なので,立案した作戦は試してはみることにしますが時間がかかります.

TL;DR


  • セイルとベロニアとアーチェとセレスとウィグルとアリネスと弦月とセレンディアかメリーを☆6+9まで育てればWave 1はクリア出来るんじゃないかなぁ.(要検証)

方針


  • まずは討伐率50%越えを目指します.Wave1をクリアすることを目標にします.
  • Wave 2は魔導士パターンが強いので,キャラクターが十分に育つ必要があるため今後の課題として.
  • とりあえずは討伐率を過半数までもっていって,その後の対策を取るという感じです.

敵情報


f:id:browndust_gopher:20190126110837p:plain

各種能力

  • 相手の攻撃は基本的に強力です.
砂漠の飛剣使い

f:id:browndust_gopher:20190126114455p:plain

  • スキル「会心の一撃」を所持しており,攻撃型に対しての攻撃の基本式(最大火力)は以下のとおりとなっています.
  • スキル「洞察」があるためクリティカル確率は+65%となり,8割の確率でクリティカルが発生します.
 24673.275 = 3323  ×( 1 + 0.65 )+ ( 3323 × 3.5 )× (1 + 0.65)
残虐な騎士,残虐な暗殺者

f:id:browndust_gopher:20190126114437p:plain f:id:browndust_gopher:20190126114451p:plain

  • 攻撃力は砂漠の飛剣使いより少ないですが,共に攻撃後の呪い付与によるステータス減少,さらにはスキル「漆黒カウンター」による追加ダメージとバフ封印を行います.
  • 基本的には攻撃を受けない立ち回りをする必要になり,またセイルやゼノンのようなHP回復持ちは攻撃を当てないように動く必要があります.
黒のランサー

f:id:browndust_gopher:20190126114442p:plain

  • 出血ダメージさえ何とかできれば多分オアシスですね.

攻略考察


防衛面

  • 攻撃は最大の防御,残虐な騎士と残虐な暗殺者はターン経過で防御力が上昇,またカウンターでかなり強力なスキルを所持しているため,短期決戦で叩きます.
  • 基本的には最大火力をもって残虐な騎士と残虐な暗殺者を始末すれば,後は☆6セイル+9 だけである程度耐えきることが出来ると思われます.

wiki.denfaminicogamer.jp

  • ☆6セイル+9の基礎耐久力計算は以下の通り.
 9803.41 = 5735  ÷( 1 - 0.1 )÷( 1 - 0.35 )


  • セイルは防御型のため追加ダメージは発生せず,砂漠の飛剣使いの火力は以下の通りになります.
   5482 = 3323 × ( 1 + 0.65 )
  • セイルの耐久力であれば数回は耐えることが出来,また回復も入るためある程度の持久性もあります.
  • 黒のランサーの攻撃もデバフ免疫があればほぼ耐えることが出来るため,怖いのは残虐な暗殺者の一撃でしょうか.
  • 基本1体の攻撃は耐えるため,血気ルーンなどで補強することで相手の攻撃を耐えることが出来ます.

攻撃面

  • 残虐な騎士と残虐な暗殺者を一発で確実に始末するため,以下のキャラクターを用意します.
アーチェ
  • 多分最大の調整ポイント.防御型に対して追加ダメージを与えることが出来る火力と,前方3体の残虐な騎士に攻撃を同時に攻撃を通せる5マス攻撃が魅力です.
  • ただし,☆6の攻撃力は707と非常に低く,HP28817,防御力を加味すると48000近くにもなる残虐な騎士の莫大な耐久力を削り切れるかが攻略のカギとなります.

  • 攻撃力をa,クリダメをbとして計算式を組んでみます.ここで,残虐な騎士の反撃スキルである防御力上昇を考慮し,相手の耐久力を48000として計算します.

 48000 = a × ( 1 + b )  + ( a × 2.5 × ( 1 + ( 1.5 + b ))
            = a ( 7.25 + (3.5 × b ) ) 
  • 2次方程式なのでもう一つ式がないと値を求めるのが難しいのですが,とりあえず変動の少ないクリダメの値を振って数値化してみます.


クリダメ 50% 100% 150% 200% 250% 300% 350% 400% 450% 500%
必要攻撃力 5333 4465 3840 3368 3000 2704 2461 2258 2086 1939


  • 次に支援について考えます.比較的容易に作成できる弦月,アリネスと比較的優秀な☆4支援のセレスを☆6+9まで育てて全て適用すると攻撃力120%,クリ率60%,クリダメ120%程度向上させることが出来ます.
  • 後はベロニアを育てて☆6+9まで育てて適用することで,攻撃力220%,クリ率85%,クリダメ220%程度まで上昇させることが出来ます.
  • この倍率になれば,攻撃力を 1247 にすればこの倍率で一撃破壊を狙えます.クリ率は上昇分で100%に到達するため,ルーンは猛攻×猛攻で攻撃力を上げる方針になります.
  • 一方,クリダメを上昇させるとなると400%程度盛る必要があるため,あまり現実的ではありません.
ウィグル
  • アーチェが切り開いた前線をすり抜けて後ろの残虐な騎士に特攻をかますのが主な役割.ついでに残虐な暗殺者たちを一掃できればなお素晴らしいですね.
  • ウィグルは追加ダメージなどを与えることが出来るスキルはないため,純粋な火力勝負(+火傷ダメージ)となります.

  • 残虐な騎士は耐久力を前述のとおり48000として計算する.残虐な暗殺者は耐久力に関わる数値が残虐な騎士より下であるため,ここでは割愛します.

 48000 = a × ( 1 + b ) 


  • さて,先ほどとは打って変わって何とも素晴らしく単純な式でしょうか.
  • 先ほどの弦月,アリネス,セレス3点セットを適用することは可能ですが,ベロニアは範囲が1体のみであるため適用できません.
  • また,クリティカル率はバフ込みで65%程度とかなり心許ないので,そこを底上げできるセレンディア,メリー,ヘレナなどが候補に挙がります.今回は育成のしやすさからセレンディアと使用率からメリーをピックアップして検証します.
セレンディアの場合
  • 攻撃力170%,クリ率89%,クリダメ120%程度の上昇が見込めます.クリ率は94%程度なので,猛攻ルーンの+効果程度で100%は達成できます.
 48000 = a × ( 1 + 1.7 ) × ( 1 + 1.2 + 0.5 )
            = 7.29a 


  • 攻撃力は 6584 程度必要となり, これは58%程度の増加であるため☆5猛攻ルーン割合で簡単に達成できます.
メリーの場合
  • 攻撃力 138%,クリ率107%,クリダメ190%程度の上昇が見込めます.
48000 = a × ( 1 + 1.38 ) × ( 1 + 1.9 + 0.5 )
           = 8.09a


  • 攻撃力は 5931 程度必要となり,先ほどより数値が下がることが解ります.メリーはやはり優秀ですね.

実践


  • とりあえず配置はおもむろにこんな感じで. f:id:browndust_gopher:20190126234542p:plain

  • 私の手持ちはまだ☆6+9には到達していないため,とりあえずこの編成でノーマルを回してみて感触をつかんでいこうと思います.

  • それでは,キャラが揃い次第再度検証をしていきたいと思います.